フレーム分割の方法についてはこのページを参考にしてください

フレームの基本的な作成練習 その2

←このボタンをクリックして表示するWebページと、同じように見えるHTMLを以下に作成しなさい。
ここで使われるHTMLを以下に示します。(ex のディレクトリ内にあります)

aa.htmbb.htmcc.htm
<html><head><style type="text/css">
 p { background-color:#FFFF00;}
</style></head>
<body>
 <p>AAA<br>AAA</p>
 <p><a href="bb.htm">AAA</a></p>
</body>
<html>
<html><head><style type="text/css">
 p { background-color:#FFCCFF;}
</style></head>
<body>
 <p>BB<br>BB</p>
 <p><a href="cc.htm">BBB</a></p>
</body>
<html>
<html><head><style type="text/css">
 p { background-color:#99FFCC;}
</style></head>
<body>
 <p>CCC<br>CCC</p>
 <p><a href="aa.htm">CCC</a></p>
</body>
<html>
frameborder="0"の指定があると、フレームの境界を表示しません。 また、noresizeの記述があるとフレームのサイズ変更ができなくなります。
なお、scrolling="yes"でスクロールバーを必ず表示させ、"no"で非表示、 "auto"(デフォルト)で内容に応じて自動的に表示させます。
目標はデフォルトでこれらを指定していません。作り方はいろいろですが、出題されるパターンを調べてあわせてください。 (htmlタグなど、小文字を使っても影響がない範囲で小文字を使ってください。)
分割の比率は、30% 40% 50% * のいずれかを使用してください。 そして、frameの名前はf01、f02、f03 ・・・の順番で付けてください。
←上記で編集した内容を、ブラウザで確認するボタンです
上のボタンで確認した後、正しいと思ったら、下の評価ボタンをクリックください。
なお、 Ctrl  +  < のキーや Ctrl  +  スペース のキー でヒントがでます。そして矢印のキーで選択し、Enterします。メニュー出現まで少し待ってください。

←目標と同じ結果が得られるように修正してからクリックください。  (分からない場合もクリックください)
わからない場合は、クリックして覚え、再びチャレンジしましょう。