UMEHOSHI ITA TOP PAGE COMPUTER SHIEN LAB
[UMEHOSHI ITA]の制御で使っているIC「PIC32MX270F256B-I/SO」のフラッシュメモリには、テスト用プログラムが書き込まれいています。
以降では、このプログラムを「テスト・ウメ・フラッシュ」と呼ぶことにして解説します。
また、「テスト・ウメ・フラッシュ」を利用したユーザー用のプログラムを
「ウメ・エディットプログラム」と呼ぶことにします。
「ウメ・エディットプログラム」の開発では「umehoshiEditツール」が必要で、
その取得や最初の操作情報は、こちらを参照してください。
(「PICKit3などの書き込みツール」をお持ちの方で、「テスト・ウメ・フラッシュ」を利用しないで、
「MPLAB X IDE」の開発環境ですべてをプログラミングする場合の情報ではありません。)
「テスト・ウメ・フラッシュ」をどのように利用して、「ウメ・エディットプログラム」を
作るかの解説で、「umehoshiEditツール」の使用例を示しています。
各サンプルは、このWebページ上でドラック&コピーして、貼り付けしてご利用ください。
各種確認プログラム | 左記に必要な部品の追加例 |
---|---|
とくに必要ありません。 (D1のLEDは、あるとよい) | |
PWM対応の部品追加例 | |
ADC 対応の部品追加例 | |
BEEP SWITCH 対応の部品追加例 | |
Reset SW, Type-A, CN2 部品追加例 | |
U20,D4,D5,NPN, D3 部品追加例 | |
CN11,CN-12 部品追加例 | |
U19 部品追加例 | |
U17にRN4020の部品を追加する例 |
[UMEHOSHI ITA]単体で動作させる時に必要な部品の追加です。
このタイマー割り込みのパルス変調で、どの程度の音質を出せるかを検討中