yahoo 
MSN 
エキサイト 
Google
図1| Type | 意味 | meaning | 備考 |
| 0 | エコー応答 | (echo reply) | |
| 3 | あて先到達不能 | (destination unreachable) | |
| 4 | ソース・クエンチ | (source quench、送信元抑制) | |
| 5 | リダイレクト要求 | (redirect、経路変更要求) | |
| 8 | エコー要求 | (echo request) | |
| 11 | 時間超過 | (time exceeded) | |
| 12 | パラメータ異常 | (parameter problem) | |
| 13 | タイムスタンプ要求 | (timestamp request) | |
| 14 | タイムスタンプ応答 | (timestamp reply) | |
| 15 | 情報要求 | (information request) | |
| 16 | 情報応答 | (information reply) | |
| 17 | アドレス・マスク要求 | (address mask request) | |
| 18 | アドレス・マスク応答 | (address mask reply) |
図2| IEEE 802.1 | High Level Interface (HILI) |
| IEEE 802.2 | Logical Link Control (LLC) |
| IEEE 802.3 | CSMA/CD |
| IEEE 802.4 | Token Bus |
| IEEE 802.5 | Token Ring |
| IEEE 802.6 | Metropolitan Area Network |
| IEEE 802.7 | BroadBand Technical |
| IEEE 802.9 | Integrated Services LAN |
| IEEE 802.10 | Standard for Interoperable LAN Security |
| IEEE 802.11a/b/g | 無線LAN |
| IEEE 802.12 | Demand Priority |
| IEEE 802.15 | Wireless Personal Area Network |
| IEEE 802.16 | Broadband Wireless Access |
| IEEE 802.17 | Resilient Packet Ring |
| IEEE 802.18 | Radio Regulatory Technical Advisory Group |
| IEEE 802.19 | Coexistence Technical Advisory Group |
| IEEE 802.20 | Mobile Wireless Access |
| IEEE 1394 |
図1| 10.0.0.0〜10.255.255.255 |
| 172.16.0.0〜172.31.255.255 |
| 192.168.0.0〜192.168.255.255 |
図1| クラスA:ネットワークアドレスを上位8ビットの範囲とする(16777214個のホスト) | 0 | X | X | X | X | X | X | X | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x |
| クラスB:ネットワークアドレスを16ビットの範囲とする(65534個のホスト) | 1 | 0 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x |
| クラスC:ネットワークアドレスを24ビットの範囲とする(254個のホスト) | 1 | 1 | 0 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | x | x | x | x | x | x | x | x |
| 127.0.0.1 | ループバックアドレス(自分を指し示す IP アドレス) |
| IPアドレス全体が0 | IPアドレスとしては使えません。BOOTPやDHCPなどで、まだ決まっていない自身のアドレス設定する指定することがあります。 |
| IPアドレス全体が1 | 同じネットワーク・セグメント上にあるすべてのホストに送る(リミテッド・ブロードキャストと言います)時のパケットで、あて先IPアドレスとして使われます。 |
| ホストアドレス部が全て0 | ネットワークアドレスを意味し、ホストには使わないアドレス |
| ホストアドレス部が全て1 | ネットワーク部で指定した特定のネットワークにつながっているすべてのホストに送る(ディレクティッド・ブロードキャスト:directed broadcast)時に使うアドレスです。 |
| クラスD:マルチキャスト用(224.0.0.0〜239.255.255.255) | 1 | 1 | 1 | 0 | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x |
| クラスE:実験用 | 1 | 1 | 1 | 1 | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x | x |
| INSネット64 | NTTのN-ISDNのサービス | 電話と同じ2本線でDSUを介してISDN機器やTAと接続し、Bチャンネル×2とDチャンネルが利用でき、2つの電話の同時通話が可能(一般に個人向け) |
| INSネット1500 | NTTのB-ISDNのサービス | Bチャンネル×23、Dチャンネル×1が利用でき、T1(1.544Mbps)とも呼ばれる光加入者線により提供される。(企業のPBX接続用回線、プロバイダのダイアルアップなどに利用) |
図1| 型名 | D503i | SO503i | N503i | P503i | F503i |
| JPEGの表示 | × | × | ○ | ○ | × |
| メールフォルダ | ○ | ○ | × | ○ | × |
| 形状 | フリップ | 折りたたみ | 折りたたみ | ストレート | ストレート |
| 十字キー | イージーセレクター | ジョグダイヤル | パッド型 | スティック型 | 分離型 |
AppSize = 2391 AppName = HelloWorld AppVer = 1.0 PackageURL = HelloWorld.jar AppClass = HelloWorld LastModified = Tue, 10 Apr 2004 17:10:00
<HTML><HEAD><TITLE>HelloWorld</TITLE></HEAD> <BODY><BR> <OBJECT declare id="app01" data="http://www001.upp.so-net.ne.jp/yuu/iappli/HelloWorld.jam" type="application/java"> HelloWorld Application </OBJECT><BR> <A ijam="#app01" href="helloworld.html">iαppli HelloWorld</A> </BODY></HTML>