インターネットスクール 『まなぶ』のe-ラーニングへ  yahoo  MSN  エキサイト  Google
辞書先頭ページへ戻る

ルから始まる情報処理用語


00000101    ルータ
00000302    ルーティング

101:ルータ       通信装置のグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ

ルータは、OSI基本参照モデルの3層のネットワーク層でパケットを中継し、サブネットワーク間で相互接続するための機器
ネットワーク上を流れるデータの行き先をみて、同じLANの中にあるパソコンへ送るデータか、
ほかのネットワークへ送り出すデータか見分ける働きやその場合の経路を判断する機能があったりする。

ダイヤルアップルーターやブロードバンドルーター使う家庭が増えている。



302:ルーティング       伝送制御の理論・プロトコルのグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
routing 経路選択と呼ばれる場合もあります。

インターネットでは回線が直接つながっていなくてもホスト同士でも通信は可能です。
それは別々のネットワークのホスト同士が通信の仲介する仕組みがあるからで、この仕組みをIPルーティングと呼び、この専用装置をルータと呼びます。

ルーティングは、受け取ったパケット内の送り先IPアドレスを調べて、それを送るべきインターフェイスで送りなおします。
これは、ルーターに記憶されるているルーティングテーブルによって行われます。

目標のホストにたどり着くまでには、一つ以上のルータを必ず経由することになります。
この経路探索(トレースルート)を行う代表的なものが次のコマンド(Linux Windows NT/2000)です。
tracert [addres]