インターネットスクール 『まなぶ』のe-ラーニングへ  yahoo  MSN  エキサイト  Google
辞書先頭ページへ戻る

Gから始まる情報処理用語


00000625    GCD
00000289    GP-IB
00000500    GPL
00000741    GPS
00000721    GRUB
00000177    GUI
00000597    GUID

625:GCD       アルゴリスムのグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
greatest common divisor

最大公約数

これを解く方法として、ユークリッドの互除法は有名です。(Euclid' alogorthm)

2つの変数mとnの関係が、 m ≧ n である時、

(1) m Mod n → r

(2) rが0でなければ、m と nを、それぞれ n と rに設定する。 そして、(1)を再び行わせる。

この繰り返しを行って、rが0であれば、その時の m が、最大公約数になるというものです。



 Mod( 45 , 18 )
289:GP-IB       入出力アーキテクチャのグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
General Purpose Interface Bus
ジーピーアイビー
IEEE488とも言われる。

Hewlett Packard社が開発した主に計測器を接続するHPIB仕様をIEEEが標準化したパラレルインターフェイス
データ幅 8bit
最大15台(0から30のアドレス)まで接続できる。(1Mbytes/sec)

500:GPL       情報システム基盤の標準化のグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
General Public License

主にGNUプロジェクトで開発されたソフトウェアや、その派生物などに適用されているFSFの理念に基づいたソフトウェアライセンス体系
以下の特徴をもつ。
・ソースコードの公開を原則する。
・使用者に対してソースコードを含めた再配布や改変の自由を認めている。
 (再配布や改変の自由を妨げる行為を禁止)

例:MySQLソフトウェア


741:GPS       通信装置のグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
Global Positioning System
全地球測位システム

複数のGPS衛星からの受信情報から、その受信部の位置を知るシステムです。
一般の携帯などは、数mから数+mの誤差があります。

電波を受信できない室内などでは使えないので、それを補うため基地局と連携するシステムもあり、
A-GPS(Assisted GPS)と呼ばれ、即時性や正確度を補正しています。

721:GRUB       補助記憶に関してのグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
グラブ
GRand Unified Bootloader

1台のコンピュータで、Windows やUNIXなど複数のOSをインストールして、選択して起動させる時、GRUBを使う場合があります。

以下は、Ubuntu 8.10とWindowsをインストールしたマシンで、GRUBブートするCDイメージを作成している例です。
/windows/cdimageに起動ファイルを配置して、それでイメージファイルを作成しています。

cd /windows
mkdir cdimage
mkdir -p cdimage/boot/grub
cp /usr/lib/grub/i386-pc/stage2_eltorito cdimage/boot/grub
sudo mount -t vfat /dev/fd0 /media/floppy0
cp /media/floppy0/boot/grub/* cdimage/boot/grub
ls cdimage/boot/grub -l
合計 320
-rwxrwx--- 1 root plugdev   6524 2010-03-09 18:07 menu.lst
-rwxrwx--- 1 root plugdev    512 2010-03-09 18:07 stage1
-rwxrwx--- 1 root plugdev 121460 2010-03-09 18:07 stage2
-rwxrwx--- 1 root plugdev 121460 2010-03-09 17:46 stage2_eltorito
sudo umount /media/floppy0
mkisofs -R -b boot/grub/stage2_eltorito -no-emul-boot -boot-load-size 4 -boot-info-table -o grub.iso cdimage

上記 mkisofs は、ディレクトリの内容をISOのイメージファイルに変換するコマンドで次のように使っています。

mkisofs [ オプション ] [ -o ファイル名 ] パス指定 [パス指定 ...]
オプション -R ISO9660ファイルシステムを UNIX利用の付加のめ、Rock Ridgeによる SUSP および RR レコードを生成する。
オプション -b ブートイメージのパス名とファイル名を指定する。
 (この時のブートイメージがフロッピイメージでない場合、
-hard-disk-boot または -no-emul-boot のいずれかを追加しなければならない)
オプション -boot-load-size ロードセクタ数 (非エミュレーションブートモードのロードセクタ数:仮想セクタ数=512バイト
オプション -boot-info-table ブートファイルのオフセット 8 から 56 バイトの範囲に CD-ROM レイアウト情報テーブルを書き込む
オプション -o grub.iso このファイルを作成


177:GUI       要求分析・設計手法のグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
Graphical User Interface

コンピュータの命令を、視覚的なボタンなどに対するマウスク操作に結びつけ、それによって操作する方式

よく使われる部品として次のようなものがある。

チェックボックス(check box)        複数の選択項目から複数を選択する際に用いられる一種のボタン
ラジオボタン(radio button)         複数の選択項目から一つを選択する際に用いられるボタン
プルダウンメニュー(pull-down menu)  メニューのタイトル部分選択で、そこから選択項目の一覧が引き出されたよう出るメニュー。ドロップダウンメニューとも言う。   
ポップアップメニュー(popup menu)    メニューの一種で、ウィンドウの任意の位置で表示できるタイプのメニュー
リストボックス(list box)           複数の選択項目を一覧し、ユーザーがこの中の任意の項目をマウスで選択できるようにするリスト
コンボボックス(combobox)         エディットボックスとリストボックスを組み合わせた機能のGUI


対語→CUI (Character User Interface:キャラクタユーザインターフェース)
597:GUID       MicrofoftWindowsのグループ先頭へ    このページ先頭へ移動    辞典の先頭へ
Globally Unique Identifier

地球上で一意に決まる識別子のこと。
Windows内のオブジェクトには、一意的な16バイト(128ビット)の数字がGUIDとして割り付けられている。
そして、特定のオブジェクトにバインドするには、このGUIDで指定することで可能になっている。