これは、C言語を習得した方のJava紹介ページです。

クラス名概要リンク先
Scanner入力文字列をスキャンしてデータを取り出す  説明  
String文字列(数値変換など各種メソッド)  説明    例(byte列変換)  コンストラクタ
PrintWriter文字列(システムデフォルト)でファイル作成  例 (throws説明)
FileOutputStreambyte配列でファイル作成  例 
FileInputStreambyte列のファイル読み込み  例 

Java プログラミング メニュー 基礎編 

コマンドプロンプトでの操作

バッチファイルによるプログラム

Java言語とは     開発・実行環境設定バッチファイル

C言語からJavaへ (クラスを作る)

その1: C言語欠点からのJava グローバル関数 (フィールド,メソッド)

その2: C言語欠点からのJava 変数宣言と

その3: C言語欠点からのJava 文字列管理 例1 練習

その4: C言語欠点からのJava 配列  byte配列のファイル操作  mainの引数

C言語とJava言語の比較

static情報を使うクラス作成練習 練習2


Java オブジェクト指向プログラミング最初の一歩

こうすべき! オブジェクト指向プログラミング  確認1 2

コンストラクタ (それは、newでオブジェクトを生成する命令)  確認3

オーバーロード  String補足(たくさんのコンストラクタ)

クラス図

staticフィールドの必要性(最小値例)、クラス変数とインスタンス変数   readFrom   writeTo メソッド追加

thisキーワードとは

pakage (それは、クラスの入れ物です)

カプセル化  

よく使うクラスの紹介 Random  

キャラクタ単位の入(出)力InputStreamReader (OutputStreamWriter)

行単位の入(出)力BufferedReader (BufferedWriter)  

Calendarクラス



Java オブジェクト指向プログラミング ステップ2(継承)

ポリモーフィズム(Polymorphism)とオーバーライド   例1   例2

Object クラス  オーバーライドされないメソッド呼び出し例

アクセス修飾子

例外  例外処理

GUIクラスの紹介その1 JFrame  それに配置するJButton  クリックプログラム(インターフェイスの利用:implements)  問題1  2

JLabel,JTextField,JTextArea,JListの紹介
     クリック操作追加1      2(リスト,スクロール,配置コンポーネントの入れ替え)
     MouseListenerを利用したダブルクリック
     KeyListener、イベント処理の再利用        イベント・インターフェイスまとめ

パネル(JPanel)とは     レイアウト紹介    アプレット紹介

簡単なGUI作品制作例 電卓 ステップ1   2   3   4   5   6(eアプレット化)   7(executable化)



Java オブジェクト指向プログラミング ステップ3(interface)  補足

基本となるJDK 1.4以前の汎用インターフェイス 使い方
既存のComparable 、  Comparatorインターフェイスを使う。 
既存のComparable 、  Comparator利用アルゴリズムを使う。

指定拡張子の画像ファイル群を、ファイル変更時間の新しい順で取得 FileFilter



Java プログラミング メニュー 応用編 (未完成)

Generics  補足 色々な表現 Generics版インターフェイスの使い方(JDK 1.5以降)  ArrayList利用

既存のGenerics対応Comparable 、  Comparator利用アルゴリズムを使う。

既存のGenerics対応クラスコレクションの紹介

既存のGenerics対応クラスHashMap(Hashtable)を使う。

Class クラス ニシャライザ,Class.forName,newInstance,リフレクション

内部クラス  内部クラス例1  匿名クラス  アダプタークラス  enum例

シリアライズ Serializable (BufferedImageをシリアライズする検討)

 スステム関連

システムプロパティ「 Enumerationインターフェイス」  

GUIクラスの紹介その2 

さまざまなダイアログ  コモンダイアログ  カスタムダイアログ1  2

   パネルサイズを広げる  パネル分割:JSplitPane  ツールバー  タブペイン

メニュー  ポップアップメニュー

 ペイントツール制作紹介

 描画処理  ドラック  さまざまな描画  paintComponent  メニューでブラシ表示(カラー選択ダイアログの利用)  WindowListenerでブラシ切り替え  ダイアログ利用  保存、開くダイアログ  イメージ拡大縮小    Graphics2の透過や移動描画  その実装  画像ダイアログ

 スレッド(Thread)  swingで使う

抽象クラス そのライブラリ(アニメーション用)作成とその利用 現在のソース

 目標のライブラリ(設計)  ライブラのリソース概要  確認例 1
 イメージロード (batファイル紹介)
 移動action  確認例 2 マウスのボタンプレス位置で生成  キー移動  例2-2(指定位置へ移動)
 ライブラリ・探索機能追加  確認例 3  例3-2 ドラック  例3-3 衝突判定
 ライブラリ・拡大/縮小,回転,透過情報追加   確認例 4   Game例
 他のドラック方法   

 テキスト関連  テキスト操作  テキストUndo操作  正規表現

GUIクラスの紹介その3 

JTree

データベース操作 

 セキュリティ関連

RAS暗号  

 Document Object Model操作

XMLファイルを読む    .  

 Java Applet の応用

アプレット LiveConnect の検証 

 その他

外部にあるjarファイルのクラスを動的に指定して使う検証 



 JavaFx関連



 簡単な作品例

HttpURLConnection, ByteArrayOutputStreamを利用して、 URIのファイルをダウンロードする。 



ライブラリ紹介

ポップアップメニュー