yahoo 
MSN 
エキサイト 
Google| 3byte | Bootstrap codeに移るための、ジャンプ命令 |
| 8byte | このパーティションにインストールされているOSのOEM NAME |
| 25byte | BPB(BIOS Parameter Block)1クラスタあたりのセクタ数など、ディスクの物理的な属性 |
| 26byte | EBPB(Extended BIOS Parameter Block)拡張属性 |
| 448byte | OSをディスクからロードして実行させる Bootstrap code |
| 2byte | Signature |
図1| コマンド | 説明 |
| STAT | 『+OK』の応答文字行に、メールボックス内なあるメール個数と、全体のバイト数が連なって応答される。 |
| LIST | 『+OK』の応答文字行後に、メールボックス内のメール連番号と、サイズが並ぶ行複数行が並び、.(ピリオド)のみの行で応答が終わる。 |
| RETR メールボックス内のメール連番号 | 『+OK』の応答文字行後に指定されるメール内容が複数行が並び、.(ピリオド)のみの行で応答が終わる。 |
| DELE メールボックス内のメール連番号 | 『+OK』を先頭とする応答文字行が返される。連番号で指定されるメールの削除であるが、QUITコマンドでセッションを終了するまで実際の削除は行われない。 |